

現地公式ホームページの使い方
ラインナップの確認 |
![]() |
リペアパーツの検索 |
![]() |
性能の確認 |
![]() |
音質の確認 |
![]() |
取扱説書の確認 |
![]() |
製品の最下層ページで確認することができます。下記のフローからご確認ください。
※製品によっては確認できないものもございます。
※製品によっては確認できないものもございます。
1. 言語、国を選択します。 |
Choose your language「ENGLISH」 Choose your country「JAPAN-MOTO-ACTIVE CO.」 を選択し、 「 > 」をクリック。 ※2回目からのアクセスではこの画面はスキップされます。 |
![]() |
2. オートバイを選択します。 |
1)Cookies notice「I agree with the use of cookies」をクリック。 2)「Choose motorcycle system」をクリック。 ※ 1はクリックしなくても次の画面に進みますが、表示が出続けます。 アクラ社にcookie(痕跡)を残すことに同意するかという内容です。 |
![]() |
3. 車両に適合するマフラーを検索 |
「BRAND(メーカー)」「MODEL(車種)」「YEAR(年式)」を選択して「>」をクリック。 |
![]() |
4. マフラーを選択 |
「NO PRODUCTS AVAILABLE」と表示された場合は、該当する製品がありません。下部の「archived」をクリックすると、廃盤となった過去の製品を閲覧することができます。 |
![]() |
5. 製品詳細を確認 |
スクロールすると各詳細が確認できます。 |
![]() |
製品詳細情報 |
![]() |
純正マフラーとの比較をメインとした製品データ |
排気音の確認 |
![]() |
製品の排気音を確認できます。 |
関連映像 |
![]() |
製品に関連する映像が確認できます |
各資料の公開 |
![]() |
取扱説明書や構成パーツ、パワーグラフ等を 確認できます。 |
|
|
構成パーツが確認できます。 また、パーツ名の前方には、品番が載せられています。 |
![]() |
|
|
パワーグラフを確認できます。 青線の「STOCK」は純正マフラー、赤線の 「COMPLETE」はAKRAPOVIC マフラーを示しています。 横軸は「回転数」を示し、 縦軸は、「パワー」と「トルク」 示しています。 |
![]() |
|
|
取扱説明書を確認できます。 2つある場合は、片方がAKRAPOVICマフラーの共通取扱説明書。もう片方が車種別専用取扱説明書となっています。 |
![]() |