
リアマスターシリンダー
国内外のストリートやレースシーンで活躍するフロントマスターシリンダーに続いて リアマスターシリンダーが登場。
※アルミ削り出しタンクはオプション品です。
![]() |
Φ12ピストンを独自設計 |
Φ32・Φ34対向2ピストンキャリパーに絞った設計。 brembo製などの対向2ピストンキャリパー(Φ32・Φ34)を純正マスターシリンダーに装着した場合、ブレーキペダルのストローク量が少なくなる車種があります。本品はピストン径をΦ12に設定することにより、繊細でコントローラブルなリアブレーキシステムを実現します。 |
![]() |
A6061材 三次元加工 |
アルミ鍛造ブランク材を三次元加工で削り出し、無駄の無いフォルムと高剛性を実現。 腐食に強いA6061材を使用し、強度向上のためT6熱処理を施しています。 |
![]() |
幅広い車種に対応 |
取付け車種のピッチに合わせて選べるアタッチングブラケット。 別車両への付替えも低コストで行えます。 |
![]() |
2種類のリターンスプリングを設定 |
スタンダード(黒)とハード(赤)を設定。お客様のお好みに合わせて、ブレーキペダルの硬さを調整できます。。 |
![]() |
2種類の90°ニップル付属 | ||||||
Φ7.3とΦ6の2種類を付属。使用するオイルタンクに合わせてお選びください。 | ||||||
|
SPEC
![]() |
![]() |
||||||||||||
|
ピストンサイズ |
Φ12 | フルードニップル(付属) |
Φ7.3/Φ6 (90°) |
---|---|---|---|
材質 |
A6061材-T6 | リターンスプリング(付属) |
スタンダード(黒)/ハード(赤) |
加工 |
アルミ鍛造 三次元加工 | ロッド・ロッドエンド |
M6/M8 |
表面処理 |
アルマイト(ブラック/ブラウン) | スペーサー(付属) |
M8⇒M6変換スペーサー |
取付ボルトサイズ |
M6 | 対応キャリパー |
ピストン径Φ32/ Φ34対向2ピストン |
タンク |
別体式 |
OPTION
オイルタンクパーツ
< アルミ削りタンク >ゲイルスピード リアマスターシリンダー専用アルミ削り出しオイルタンク。角度の異なる2種類をラインナップ。
タンク固定ステーやタンクホースを必要とせず、車両をスタイリッシュに演出します。
![]() |
||
|
![]() |
||
|
![]() |
||
|
< オイルタンク >
取付けマウントがタンク周りを360°回転し、好みの位置で固定できるゲイルスピードのオイルタンク。
![]() |
![]() |
![]() |
< タンクブラケット >
オイルタンクを固定するためのステー。サイズの異なる2種類をラインナップ。
(使用例)
![]() |
※オプションのストレートニップル使用 |
![]() |
ストレートニップル | ||||||
タンクブラケットTYPE-1をご使用いただく際に便利なストレートニップル。Φ7.8とΦ9の2種類を設定しています。 | ||||||
|
||||||
![]() |
タンクホース | ||||||
リアマスターシリンダーとオイルタンクを繋ぐホース。 ご使用のオイルタンクに応じてお選びいただけるよう、 Φ6(GALESPEED/brembo対応)とΦ7.3(NISSIN等対応) の2種類を設定。 |
||||||
|
||||||
![]() |
エクステンションプッシュロッド | ||||||
リアマスターのプッシュロッドを延長したい場合に有効なパーツです。詳細は寸法図をご確認ください。 | ||||||
|
||||||
![]() |
ロッドエンド用ナットジョイント | ||||||||
リアマスターのプッシュロッドを短くしたい場合に有効なパーツです。詳細は寸法図をご確認ください。 5mmのカラーが付属します。 | ||||||||
|
||||||||
![]() |