採用情報
オートバイパーツのルート営業◆オートバイに興味があればOK!/19時には退勤/賞与4.1ヶ月分
正社員 / 職種未経験OK / 業種未経験OK / 残業月20h以内 |
<高卒以上・職種未経験歓迎・業種未経験歓迎・社会人未経験歓迎・第二新卒歓迎> |
■普通自動車免許(AT可)をお持ちの方 ★経験よりも意欲を重視した採用です。お気軽にご応募ください! ★オートバイの知識がなくても大丈夫です。働いている中で徐々に覚えていきましょう! |

「世界一」を目指す仲間を探しています
私たちが長年構築してきた知識はレース市場のみならず、一般公道向けの製品にも活きています。特に、独自のノウハウを元に企画し販売した製品は、様々な国や地域で認められ、需要が急速に伸びています。
今回あなたに任せしたいのは、弊社の要である関東地区の販売拠点である「横浜オフィス」のお得意様を主としたルート営業。新商品の提案などを行う仕事です。営業は現在、所長とメンバーの3人体制。あなたは3人目以降の営業として、これからの当社を担って貰いたいと考えています。
未来のアクティブを一緒に作り上げ、広めていく、大切なポジションです!
仕事内容
オートバイパーツのルート営業◆オートバイに興味があればOK!/19時には退勤/賞与4.1ヶ月分
オートバイ製品を取り扱っている店舗などに対し、当社が扱うオートバイのカスタムパーツを紹介していく仕事です。未経験の方も安心の教育をご用意。詳しくは下記の【研修制度】をご覧ください。
<カスタムパーツとは>
お客様が好みに合わせて交換や追加で取り付ける部品のこと。レースではより速く走るために使用されます。たとえば、当社の人気商品である『ハイスロキット』。オートバイはスロットルを開けることで加速しますが、ハイスロキットを取り付けると、少し開けるだけでフルスロットルまで加速ができます。
<扱う商品について>
8割が自社で開発・製造しているパーツ。一部、海外からの輸入品もあります。特に機能性とデザイン性を備えた「ACTIVE(アクティブ)」と、高品質で軽いホイール&ブレーキブランド「GALE SPEED(ゲイルスピード)」は、有名メーカーのレースチームも採用している自社ブランド商品です。
<お客様先について>
◎どんなお客様?
オートバイパーツを扱う専門店や、カスタム店など。すでに当社のパーツを扱うお客様が9割のため、営業はしやすい環境です。担当エリアは、関東を中心に東北まで。出張は月1回~ほどです。すでにお付き合いのあるお客様をメインに訪問するため、快く歓迎してもらえます。
◎仕事のスタイルは?
簡単なご挨拶も含め、月約50件を訪問。うち30社は毎月訪問するお得意様です(関東がほとんど)。在庫を確認し、悩みを伺い、レイアウトなどまでご提案。書類作成などは本社のアシスタントがサポートするため、営業活動に集中できます。
◎お客様と何を話す?
新商品をご案内したり、試供品を使用してもらったり、時にはお客様のお店のディスプレイのアドバイスや新商品の勉強会をすることもあります。
募集背景
オートバイのカスタムパーツの総合メーカーとして、全国のファンから支持を得ているアクティブ。創業当初は海外ブランドを扱う商社として事業を行なっていましたが、2002年からは商社で培った知識やノウハウを活かし、メーカーへと生まれ変わりました。日本人の体型や趣向にあわせたオリジナルパーツは、海外ブランドよりも質が高いと評判に。2014年には、海外でも工場を設立するまでになりました。近年、売上はますます好調になりましたが、それに伴い、組織全体の平均年齢も上がってきています。新しい社員に入社していただき、イチから育てていくことになりました。
勤務地・交通
【横浜オフィス】神奈川県横浜市都筑区東山田4-39-18
★U・Iターン歓迎!
★車・オートバイ通勤可/駐車場完備
交通
【横浜オフィス】横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田」駅より車で4分
★マイカーやオートバイでの通勤OK!駐車場を完備しています。
勤務時間
8:45~18:00 (実働8時間/休憩1時間15分)
★遅くとも19時までにはオフィスを消灯しています。
★残業は平均月20時間以内です。
給与
月給24万円~31万円+各種手当
★別途、年2回の賞与(昨年度実績約4.1ヶ月分)などを支給いたします。また、業績に応じて決算賞与を支給します。
★年齢・能力・学歴に応じて加給・優遇いたします。
※上記月給には固定残業代(25時間分3万7471円~4万7562円)を含みます。超過分は別途支給いたします。
休日・休暇
■週休2日制 (土・日/1か月に1回程度の土曜出社あり)
■夏季休暇 (昨年度実績8日)
■年末年始休暇 (昨年度実績8日)
■GW休暇
■有給休暇
◎年間休日116日
福利厚生
■昇給年1回 (1月)
└基本的に、頑張りを評価して毎年昇給しています!
■賞与年2回 (7月・12月/昨年実績合計4.1ヵ月分)
└設立から30年以上、欠かさず支給しています!
■決算賞与※業績による
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(自動車・オートバイ通勤も補助/社内規定による)
■時間外手当(固定残業時間を超えた分を別途支給)
■退職金(社内規定による)
■制服貸与
■社員旅行
■自動車・オートバイ通勤可
■駐車場完備
~出張手当について~
出張手当(1000円)、朝昼晩の食事代(各1000円)、ホテル代(1泊約7000円)ほどの補助が出ます。※規定あり
教育制度
▼入社~約3ヶ月
3ヶ月は本社で研修を実施。オートバイ製品の出荷業務などを体験し、全体の仕事を把握することから始めましょう。「まだ商品理解が不安」等あれば、研修期間を延ばすことも可能。研修中は会社契約のアパートに入居できますのでご安心を。
▼約3ヶ月目~約1年
営業部へ配属。関東のお客様をメインにスタートします。まずは先輩がOJTでサポート。営業活動に同行したり、各オートバイショップのイベントに参加したりして、商品知識や商談の進め方を少しずつ身につけます。1年後には先輩のサポートがなくても活躍できるように!
また、新商品の発売前には社内で勉強会を必ず実施。事前にしっかりと商品知識を身につけられます。
一緒に働くスタッフ
営業は現在、所長とメンバー2人の3名体制。所長は熊本生まれの42歳で、沖縄の大学から新卒入社して約20年というベテランです。
「オートバイ好きが多い組織」と思われるかもしれませんが、入社時点ではオートバイに興味のないメンバーも多数。それは、当社が「世界に通用する商品を扱いたい」「日本全国を飛び回れるような仕事がしたい」という意欲を重視しているから。最初はオートバイに興味がなくても、仕事を通じてオートバイの魅力を知り、入社後に免許を取得したスタッフもいます。まるで趣味のように、仕事を楽しめる環境です!
応募はコチラ 担当:井谷