JavascriptがOFFのため正しく表示されない可能性があります。
MENU
レースサポート
通信販売
企業情報
製品サポート
ホーム
ブランドについて
トピックス
製品情報
WHEEL
MASTER CYLINDER
WIRE CLUTCH PERCH KIT
REAR MASTER CYLINDER
BRAKE DISC
CALIPER
FOOT CONTROL KIT
その他製品
ユーザーサポート
ホイールアフターサービス
ブレーキアフターサービス
セールスアワード2022
制動装置の車検対応について
お問合せ
VRD/RD Dark Edition ラジアルマウントマスターシリンダー
~鍛造肌の質感を楽しむ Dark Edition~
GALE SPEEDのマスターシリンダーに 【ブラックボディ】【2点留めクランプ】の「VRD」「RD」が登場!
切削加工は最小限にして鍛造の造形を全面に出すというマニアックなコンセプト。鍛造型の完成度(面や肌質の美しさ)にこだわり、ショットピーニング後にブラックハードアルマイトで仕上げたマットブラック仕様。車両に馴染むシックなデザインです。
ラジアルマウント
横押しのスラストポンプとは異なり、レバーがピストンを垂直に押すことでダイレクトで繊細なコントロール性を実現。
パワーレバー標準装備(ブレーキ)
指先の力がかけやすいパワーレバーを標準装備。 ライダーの手にフィットし、自然な操作感が得られます。
※クラッチ側はストレートレバー
フォールディングレバー
転倒時のマスターシリンダーへのダメージを軽減するため可倒式レバーを採用。
2点留めクランプマウント
ボルト2本でマウントすることで強いクランプ力を実現しています。
※対応ハンドル径:Φ22.2
3種類のクランプ形状
スタンダードタイプ
ミラーホルダータイプ
(M10×P1.25)
※逆ネジ設定あり
タンクステータイプ
(M6×P1.0)
レースでも活躍するハイスペックマスターシリンダー
◇アルミ鍛造ボディ(ブラックハードアルマイト)
◇可倒式レバー
◇パワーレバー標準搭載(ブレーキ)
◇ラジアルマウント
◇可変レシオレバー
■レバーサイズ:スタンダード/ショート
■シリンダー径×レバーレシオ:φ19×20-18mm/φ19×18-16mm(ブレーキのみ)/φ17.5×18-16mm/φ16×18-16mm/φ14×18-16mm(ブレーキのみ)
可変レシオレバー
レバーの支点~作用点を0.25mm刻み(最大2mm)で調整し、レバータッチを変えることができます。A方向にレシオ(比率)を大きくするとストローク量が少なく硬いタッチに、B方向に小さくするとストロークが長く柔らかいタッチになります。
※図はφ19x18-16mmの場合です。表記の数値は相当になります。
マスタータイプ
VRD19-17/17-17/16-17/14-17
VRD19-19
支点~力点
支点~作用点
レバー比
支点~作用点
レバー比
140
16
8.75
18
7.78
16.25
8.62
18.25
7.67
16.5
8.48
18.5
7.57
16.75
8.36
18.75
7.47
17
8.24
19
7.37
17.25
8.12
19.25
7.27
17.5
8.00
19.5
7.18
17.75
7.89
19.75
7.09
18
7.78
20
7.00
LINE UP
シンプルに性能を追及した、ピュアレーシングマスターシリンダー。
◇アルミ鍛造ボディ(ブラックハードアルマイト)
◇可倒式レバー
◇パワーレバー標準搭載(ブレーキ)
◇ラジアルマウント
■レバーサイズ:スタンダード/ショート
■シリンダー径×レバーレシオ:φ19×19mm/φ19×17mm(ブレーキのみ)/φ17.5×17mm/φ16×17mm/φ14×17mm(ブレーキのみ)
LINE UP