LEDナンバーサイドウインカー ストレートの特徴
リアウインカーの交換時にネックとなる法規制に対応。
取り付けはナンバープレートと共締めなので、別途取付ステー等を用意する必要はありません。

ウインカー交換時に有りがちな煩わしい配線処理や車体への穴加工も不要です。
 

 
 
 
昼間でも充分な明るさを確保
夜間の視認性も良好
 
 
 
カラーラインナップ
 
クリアレンズ(126cc超のみ)
スモークレンズ
 
キット内容物
 
LEDナンバーサイドウインカー ストレート
・LEDウインカー本体 ×1
・セラミック抵抗 (7.5Ω) ×1
・配線クリップ ×4
・配線タップ ×4
・タイラップ(80mm) ×6
・配線(白・黒) ×各1
LEDナンバーサイドウインカー ストレート + ネクスレイカーボンラインセンスホルダー
・LEDウインカー本体 ×1
・セラミック抵抗 (7.5Ω) ×1
・配線クリップ ×4
・配線タップ ×4
・タイラップ(80mm) ×6
・配線(白・黒) ×各1
・NEXRAY カーボンライセンスホルダー ×1
・貼り付けリフレクター スリム ×1
LEDナンバーサイドウインカー ストレート MINI用
・LEDウインカー MINI用本体 ×1
・セラミック抵抗 (14.3Ω) ×1
・配線クリップ ×4
・配線タップ ×4
・タイラップ(80mm) ×6
・配線(白・黒) ×各1
・防振ラバー ×1
・皿ボルトM4 ×2
・ロックナットM4 ×2
・ワッシャーM4 ×2
・スプリングワッシャー ×2
 
 
リアウインカーに関する法規制をクリア
防水ウインカー
軽量223g (126cc超)
車のヘッドライトレンズにも使用される硬質で透明度の高いポリカーボネイト製レンズを採用
アクティブ製フェンダーレスキットと同時装着しても視認性良好。
ハイフラッシャー現象に対応する「セラミック抵抗(レジスター)」を付属。ボルトオン設計
取り付けの煩わしさがありません。「アース線付きウインカー」「取り付けステー不要」etc..
 
【道路運送車両の保安基準 第41条】
その細目告示第215条に基づく製品です
 
ラインナップはコチラ MINI用(125cc以下)はコチラ